NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM MEMORIAL DATABASE

English

長崎原爆資料館収蔵品検索

原爆資料館

≪ 戻る

上筑後町付近

上筑後町付近 資料名上筑後町付近
資料番号6-44-00-00-0015
寄贈年月日
寄贈者名
撮影者名 米国国立公文書館所蔵
資料説明

手前から左奥にかけての更地は西上町(にしうわまち)から下筑後町にかけて(現:筑後町)の強制疎開地(防火帯)。右端から左奥にかけては延焼を免れた東上町(ひがしうわまち)から上筑後町にかけて(現:玉園町)の家並み。
中央に立つ電柱の奥にある大きな2階建ての建物は迎陽亭。その奥の大樹は下筑後町(現:玉園町)の観善寺の大クス。
米国戦略爆撃調査団報告書の写真説明には「軽度の爆風被害。左側の空地は防火帯」とある。
爆心地から南南東 約2.7km 撮影時期:不詳 2014(平成26)年米国国立公文書館収集

この資料を見た方は、下の資料も見ています。