NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM MEMORIAL DATABASE

English

長崎原爆資料館収蔵品検索

原爆資料館

≪ 戻る

熱線を受けた神社の玉石

熱線を受けた神社の玉石 資料名熱線を受けた神社の玉石
資料番号1-07-11-00-0012
寄贈年月日1975/3/31
寄贈者名 荒木正人
資料説明

爆心地より北西へ約800mの護国神社の境内に敷きつめられていたもの。原爆炸裂時の強烈な熱線の照射を受け、露出部分だけが変色し、一部割れている。

この資料を見た方は、下の資料も見ています。