NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM MEMORIAL DATABASE
English
原爆資料館
原爆資料館
- トップページ
- 写真
- 聖フランシスコ・ザビエル渡来400年祭式典時の浦上天主堂の右塔
≪ 戻る
聖フランシスコ・ザビエル渡来400年祭式典時の浦上天主堂の右塔
|
資料名 | 聖フランシスコ・ザビエル渡来400年祭式典時の浦上天主堂の右塔 |
資料番号 | 6-42-01-02-0002 |
寄贈年月日 | |
寄贈者名 |
|
撮影者名 |
米国国立公文書館所蔵 |
資料説明 | 一帯に散らばっていた瓦礫が取り除かれた浦上天主堂の右塔(南側)。
聖フランシスコ・ザビエル渡来400年祭式典が行われた1949(昭和24)年5月29日の撮影。人が全く写っていないため、早朝に撮影されたと推測される。
29日午前9時から午前11時20分頃まで浦上天主堂にて聖腕と共に聖フランシスコ・ザビエル渡来400年祭の前祭りとして荘厳ミサが行われた。午後2時からは大浦天主堂から西坂公園に向けて聖腕行列が行われ、西坂公園で聖フランシスコ・ザビエル渡来400年祭の開幕が宣言された。
聖フランシスコ・ザビエル渡来400年祭は長崎を皮切りに聖腕と共に日本各地を巡り行われた。
爆心地から東北東 約0.5km 撮影時期:1949(昭和24)年5月29日 2015(平成27)年米国国立公文書館収集
|