NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM MEMORIAL DATABASE
English
原爆資料館
原爆資料館
≪ 戻る
出島岸壁一帯
|
資料名 | 出島岸壁一帯 |
資料番号 | 6-41-00-00-0012 |
寄贈年月日 | |
寄贈者名 |
|
撮影者名 |
米国国立公文書館所蔵 |
資料説明 | 米海軍病院船ヘヴンの船上から撮影した出島岸壁南端付近。
右奥は銅座川河口、小船が多く係留され、その奥の橋は出師橋(すいしばし)。出師橋背後の建物は長崎郵便局、その右は小倉陸軍病院長崎分院(長崎慈恵病院/現:長崎みなとメディカルセンター)。長崎郵便局背後の高台の建物は佐古国民学校。背後の山は左が彦山(英彦山)、右が愛宕山。
爆心地から南 約3.6~4.3km 撮影時期:1945(昭和20)年9月11日 2015(平成27)年米国国立公文書館収集
|