NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM MEMORIAL DATABASE
English
原爆資料館
原爆資料館
≪ 戻る
上空から見た梁川橋一帯
|
資料名 | 上空から見た梁川橋一帯 |
資料番号 | 6-45-05-00-0004 |
寄贈年月日 | |
寄贈者名 |
|
撮影者名 |
米国国立公文書館所蔵 |
資料説明 | 竹ノ久保町付近の上空から南南東を向いて撮影。梁川橋一帯が写っている。手前左端の敷地は県立瓊浦中学校、手前右に淵国民学校の校舎と運動場が見える。
浦上川が左中央から右端奥に流れている。中央、浦上川に架かっている橋は梁川橋。県立瓊浦中学校と梁川橋の間にある建築物は九州配電竹ノ久保変電所。
浦上川沿いの工場群は左から三菱長崎製鋼所第2、第1工場、対岸に第3工場、三菱長崎兵器製作所茂里町工場、三菱長崎造船所幸町工場。右奥に見える橋は稲佐橋。
中央奥に銭座国民学校が見える。
爆心地から南 約0.9~2.5km 撮影時期:1945(昭和20)年9月5日以前 2014(平成26)年米国国立公文書館収集
|