NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM MEMORIAL DATABASE

English

長崎原爆資料館収蔵品検索

原爆資料館

≪ 戻る

鎮西学院中学校から浦上天主堂方面を望む

鎮西学院中学校から浦上天主堂方面を望む 資料名鎮西学院中学校から浦上天主堂方面を望む
資料番号6-02-00-00-0060
寄贈年月日1970/1/1
寄贈者名
撮影者名 米国陸軍病理学研究所返還資料
資料説明

手前は駒場町の三菱競技場。
整地された帯状の広場は進駐軍の簡易飛行場(アトミックフィールド)。
中央を横切る道路は県道(現在の国道206号)で、左、道ノ尾駅方面~右、長崎駅方面に至る。
県道に沿った左奥の場所が爆心地。
その右、山里町の丘にある木立の所は相川邸付近。
はるか中央奥に浦上天主堂が見える。
※鎮西学院中学校(現在の活水中学・高等学校の場所)

この資料を見た方は、下の資料も見ています。