NAGASAKI ATOMIC BOMB MUSEUM MEMORIAL DATABASE
English
原爆資料館
原爆資料館
≪ 戻る
浜口町における米軍の査察
|
資料名 | 浜口町における米軍の査察 |
資料番号 | 6-43-03-02-0059 |
寄贈年月日 | |
寄贈者名 |
|
撮影者名 |
米国国立公文書館所蔵 |
資料説明 | 浜口町の県道(現:国道206号)脇の側溝前で、家族と思われる日本人に質問する米軍関係者。詳細は不詳だが、側溝の衛生状況について尋ねていると思われる。付属する英語キャプションには「道路の側溝は残骸で塞がれている」とある。中央右の米軍関係者の背後に浜口町第5警防団車庫の破壊された消防車が見える。遠方の丘陵は全焼した浜口町~山里町の住宅街(現:長崎原爆資料館付近)。爆心地から南 約0.5km 撮影時期:1945(昭和20)年11月23日 2015(平成27)年米国国立公文書館収集
|